はじめてでもわかる!葬儀・香典返し完全ガイド

突然の出来事に慌てないために、仏事に関わる疑問をシーン別にまとめてみました。これが正解!の頑なさより、状況に合わせて対応できる一般的な常識人を目指そう

仏事のお返し 予算内で相手に喜ばれるお返しを選びたい。お返しの品を複数にしてもいいの?

法要・法事を営む際に参列者から香典や供物を頂いたらお返しはどうしますか?

また、お供えの有無に関係なく参列者への感謝の心付けとして法要後に持ち帰り頂く引き物(引き物)の用意はされますか?

法事の返礼品や引き物の品物選びでの疑問をはじめ、熨斗(のし)の書き方など弔事のお返しギフトの基本知識をご紹介させて頂きます。

法事と法要の違い

「法事」と「法要」という言葉。みなさんはどう使い分けていますか?

どちらも意味合いとしては同じようにお使いの方も多いと思いますが実は意味が異なるんです。

亡くなった人に対して行う供養を「追善供養(ついぜんくよう)」といい、この供養で僧侶にお経をあげてもらうことを「法要」といいます。

そして、この法要のあとに会食などを営む一連の行事を「法事」といいます。

法事と法要では指す事柄が違いますが、ひとくくりに「法事」といってしまっても意味は通じますのでそれぞれの言葉が指す事柄だけ知っておくといいでしょう。

法事のお供えに対する返礼品

法事を営むに当たり、招待した方からお供えをいただいたり、参列はしなかったけどお供えだけをいただくということがあります。

お供えをいただいたらお返しが必要になってきますが、法要後に会食などの席を設ける場合やお供え物でお下がりを作り持ち帰って貰う場合などは別途お返しの品を用意しない場合がありますが、49日や一周忌などの節目となる大きな法要の場合は遺族から改めて志の品を用意するケースがあります。

お返しの品は複数にしてもいいのか

たくさんのお供えを頂いた場合や高額のお返しになる場合など、予算内で一つの品に決めることが難しい場合があります。

そんなときは一つの品物にこだわらずに予算内で品物を分けるという方も多くいらっしゃるようです。

通常は頂いた金額の半額程度の品を一つお返しするのが一般的ですが、例えば三万円のお供えや香典を頂いていた場合などは一万円のメインとなるお返しに加えて三千円~五千円ほどの品物を添えて2つお返しをすることもあります。

また法事の引き物(手土産)として49日や一周忌など節目となる法要では参列してくださった方にいくつかの品物を用意し持ち帰ってもらうという地域もあります。

これは施主からの供養の品として感謝の印として贈られるものです。

法事の際の引き物のなどの相場は会食などのもてなしをどれくらいするかにもよりますが、五千円~一万円ほどの品を用意されることが多いようです。

品物を2つにする場合の注意点

仏事の場合は「重なる」などの続くことを連想させる言葉を避けることがあります。

品物の場合でも2つの品を重ねて一つに包装することを良しとしない向きがありますので、複数の品物を贈る場合は必ず別々に包装しましょう。

金額の高い品物にのし掛けをして、もう一方は包装のみか無地熨斗にするとよいでしょう。品物はバラバラに渡すのではなく持ち帰って貰う場合は一つの手提げに収めるか、入り切らない場合はそれぞれきちんと手提げ袋に入れて持ち帰ってもらいやすい形でお渡しします。

宅配の場合は一つの箱に複数の品を入れる「同梱(どうこん)」という形で送ってもらいましょう。

f:id:gifcon2:20190327114313j:plain

お店に依頼するときは複数の商品を一人の方に受け取ってもらうということをキチンと伝えておくのが安心です。

挨拶状や礼状を添える場合は一人の方に対して二通同じ礼状などを添える必要はありませんので、金額の高いのし掛けをした品物にだけ添えてもらうようにしましょう。

特に宅配で贈る場合は一人の方に2つの品物を受け取っていただくということがわからない場合は「一人の方が受け取ってからまた別の方に手渡しされるのかな?」という解釈もできますので、それぞれに表書きを書いたのし掛けがされたり、礼状をすえべての品に添えられてしまうこともありますのでこちらからも事前に伝えておくのがベター。

お店の方もプロですので複数の品を一つの宛先に届ける場合は念の為の確認をしてくれるとは思いますが、何もかも「わかってくれるだろう」のお店頼みにするのではなく、依頼する私達自身がまず状況をきちんと伝えた上でプロの意見を参考にするというのも大切です。

以下にご紹介するお店は香典返し専門店 穂乃香さんといい、慣れない仏事での注文でうっかり伝え漏れていたようなことも細かな確認のもと手配をすすめてくださるとても親切な安心感のあるお店です。

私も以前に香典返しを注文させて頂いたのをきっかけに、その細かな対応に非常に助けられたことから仏事での利用はこちらのお店一本になっているくらいです。

香典返し専門店 穂乃香 ほのか

こちらの法事セットは「タオルも送りたいけど食品も喜ばれるだろうし迷うわ」という方におすすめの商品です。

礼状の文面のバリエーションも豊富で文章をこちらの要望にあわせて変更もしてくださるので「お店が用意している礼状のテンプレは少し内容があわないな・・」という不満も解消されます。

THE・安心感という言葉がぴったりな優良ショップですので一度資料請求だけでもしてみるのもいいかもしれませんよ。無料資料請求はこちらから ↓

f:id:gifcon2:20170928151108p:plain

香典返し専門店 穂乃香 ほのか